みなさん、こんにちは。
昨日は新宿モーションにて
ネモトラ主催イベントRock Runの第4回目。
無事に終わりました。
来てくれたみなさま、ありがとう!
新曲を交えて、はじめから終わりまで
突っ走ったライブだったんだけど、
楽しんでくれたかな?
ウケた~、とか笑えたって
思ってもらえたら嬉しいんだけどねっ。
俺個人的には、楽しかったんだけど、
それプラス、「気持ちいい」って感じた瞬間が
いくつかあったんだよね。
普通に「きもちいい」より、さらに貴重な「きもちいい」。って感覚。笑。
どの曲か忘れたけど、「きもちいい」過ぎて声がズドーンっと
裏返ったよ。笑。「うわ、まずい」と思って、「落ち着け落ち着け」
って自分に言い聞かせて持ち直したけどさ。笑。
本気で感極まっている時って、歌なんか歌えないね。
ま、それはそれでおいといて。笑。
毎回のことなんだけど、
共演してくれるバンドさんたちにはいつも驚かされるね。
about tess、moja、JUGONZ
3バンドともすごかった。
ありがとう!
足を運んでくれた
初めての人も、何度も来てくれている人にも、
本当に感謝感謝。
よかったらこれからも一緒に
盛り上げていきましょう!
ワンマンライブも決定したし、
年内はライブがまだまだあるので、
時間あるときに遊びに来てくださいっ。
続きを読む »
みなさん、こんちはっ。
昨日、ネモトラメンバー4人で初の「ごはん」食べに行きました!
この4人になって結構経つんだけど、
4人だけで食事って、初めてだったんだよねっ。
なんとピザ5枚!(Lサイズくらいの!)
たいらげたったー!!!笑。

「もー、たべられへ~ん。」
By二コール・キッドミン(ドラム)

「まだ食べれるっす。ガチッす。」
Byハルー・ポッタ(ベース)

「・・・・・・・・・・・・うましす。」
Byニコラス・ケイ(出囃子)
というわけで、
この4人のめんばーで、
本日、新宿モーションにてライブをするだよ~。
Rock Run vol.4
2009/11/5 (木)
@Shinjuku Motion
開場/開演:18:30/19:00
前売/当日:¥2,000/¥2,300 [D別 ¥500]
出演:/about tess/moja/JUGONZ
お問い合わせ:Shinjuku Motion
tel 03-6825-5858
http://motion-web.jp/html/map.html
よかったら、遊びにきてねーっ。
(ちょっと告知有り)
どうも皆さん、こんにちは。
ネモトラボルタ、大阪はミナミホイールでのライブ
無事終了いたしました!
来てくれたみなさん、ありがとうございます!
久々に
大阪でおライブを披露できるということで
張り切ってやってまいりましたっ。
大阪でライブするのは、毎回楽しみ。
町に流れている空気が東京とは違うんだよね。
ライブ前に散歩していたら、紅白の時の美川憲一さん?みたいな
服を着て、普通にママチャリをこいでいる人とすれ違いました。
かと思えば、結構ぽっちゃり目のB系女の子が、限界まで、いや、
ギリギリアウトなレベルまで短くなったホットパンツを履いて、
のっしのっしと歩いておりました。痩せる前のミッシーエリオット
のような風貌で。おケツはみ出とりました。
それぞれの「好き」をぶっちゃけで追求している。
「音楽」も「ファッション」も様々なジャンルで、
気取ったり、妙な気負いもなく、自分の道を突き進んでいる。
そんな空気を町から感じる。
ライブを見に来るお客さんからも感じる。
(単に、その日がハロウィンだったってだけかもしれないが。笑)
続きを読む »
みなさん、どうも!
しばらく振りに、こんにちは。
いやいや、あれがあれで、あれだったもんで。
お元気にお過ごしでしょうか?
さて、ご報告が遅くなりましたが、10月9日。
新宿レッドクロスでライブしてきました。

3バンド中、3バンド目。
楽しんでもらえたでしょうか?
ありがたいことに、アンコールの声まで頂き、感謝しております。
ところで、新宿の駐車場は意外と安いって知ってましたか?
12時間で最大980円というところを見つけました。激安!
これは安すぎますが、12時間最大1200~1500円というのは
よく見かけます。みなさん、うちらの新宿のライブには車も有りっ!って
ことで、よろしくです。
それから10月12日は
横浜のクラブリザードでライブをしてきました。
こちらもたくさんの人に集まっていただき、ありがとうございますっ。
いずれも35分のステージでしたが、ライブが終わって楽屋に引っ込むと、
ハアハアぜえぜえ言って、放心状態。
もっと体力をつけなくては・・・。
しばらくしてから中華街へ(ライブハウスから徒歩5分)。
腹ごしらえに、肉まん、あげまん、蒸しパンを購入。
みなさん、中華街における美味しい肉まんってなかなか見つけにくいですよね?
裏道の看板もないちいさなお店で、おじいさんが蒸す前の肉まんを売っています。
(たしか夕方で閉めちゃう)もしよかったら探してみてください。
僕はおいしい肉まんは作れませんが、
というか、作ったことはありませんが、
新曲は作っています。
続きを読む »
本日は、横浜にてライブですっ。
来る方はお早めに。
17時30分オープンです。
マリンタワーの裏手です。
待ってま~す!!

2009/10/12(月・祝)
会場:Club Lizard
出演:D.W.ニコルズ / ヨースケ@HOME / ハックルベリーフィン
OPEN 17:30 / START 18:00INFO:Club Lizard
tel 045-663-4755
みなさん、こんにちは。
さて先日、
日本大学第三高等学校「三黌祭」
NS BAND CONTEST ’09に行ってまいりました!

東京都は町田まで。
もうすっかり秋ですな。
「高校生のバンドコンテスト」って、
その響きだけで青春!
ワクワクしちゃいます。笑。
俺たちが学校に着いたのは、昼の11時。
ステージでは、制服を着た男子高生がギターを抱えて
歌っていました。
そっかそっか、高校生の文化祭だもんな。
男子も女子もみんな制服。
それがまたなんとも初々しくて、良い良いっ。
思い出すなあ~、俺の高校生のときのバンド。
ジュンスカ、ユニコーン、ジギーにレベッカ。
みんなでコピーして、シャウトしてたよ。笑。
続きを読む »
みなさん、こんにちは。
早いもので、もう10月になりましたね。
今月はいろいろ情報もりだくさん。
10月2日発売の音楽雑誌「Player」に、
インタビューが載っています。
以前、このブログで話した「4時間にも及ぶ取材」がこれですな。
mammytone『Recipe Of BEETLES』の話やネモトラボルタ、
過去や現在、色々な話をしました。
よかったら是非。
自分の持っているギターが一体何者なのか?
何年製で、なんという名前なのか?
「Player」様に調べていただき、はっきりしました。
ほとんど知らなかったので、助かりました。笑。
そろそろ、こちらのアルバムの解説を再開せねば!
まだ4曲しか解説していないわけで・・・。申し訳。
続きを読む »
みなさん、こんにちは。
いかがお過ごし?
先日、思い立って
釣りに行ってきました。
朝6時に出発。
早起きしちゃったぜ~
どれどれ、のんびり日がな一日釣り糸でもたらすか~
と余裕で釣り場へ着くと、
すでになんかすごい人の数。
「本日は入場者数がが500人を越えております」
というアナウンスが。
ご・ご・ごひゃく?
その日は、小中学生の「つり大会」が催されていて
釣り糸を垂らすすき間もないほどの人、人、人。

なんとか場所をゲット。
しかし、
2時間ほど垂らしていたのですが釣れず
2時間ほどその場で横になって寝てしまい
ふたたび
2時間ほど垂らしていたのですが釣れず
いわゆる
ひとつの
坊主でした。笑。
続きを読む »
みなさん、こんにちは。
お元気ですか?
Rock Runの第3回目終了しました!
当日、
リハーサルの予定時間より10分前にセッティングを終えておくために、
おのおの時間を計算して会場入りするように!
と事前にメンバーに口すっぱく伝えておきながら、
予定時間ぴったりに着いた俺。
「おそい!」と怒られながらも、すばやく
セッティングして、「はいっ!出来ました!」と両手をあげる。
(映画「たんぽぽ」の修行時のシーンのように)
誰よりも早くセッティング完了!!いえ~い。
結果、他のメンバーにムカつかれる。
続きを読む »
みなさん、こんにちは。
いかがお過ごし?
ちょいと時間が空いてしまいましたが、
8月24日の新宿レッドクロス、そして
9月3日のRock Run vol.2新宿モーションのライブ
無事終わりました。来てくれた人ありがとう!
どちらもはじけてきたっすよ!
24日は3バンド中、ネモトラボルタは2番目に登場。
あいだに挟まれて、サンドウィッチっす☆いや~ん☆
40分もらってたのに、30分足らずでフィニッシュ!
なのに8発、いや、8曲やったっ。
3日は、Rock Runの第2回目。
こちらは4バンド中、最後。
やっぱり最後がネモトラボルタだと、ぎゅっとしまるね~☆いや~ん☆

(来た人全員にプレゼントしたステッカー。サイズがわかるように
ゾウの置物を置いてみました。)
続きを読む »