Archive for the 'Message from NEMO' Category

2020年あけました!

2020/01/14 - 2 Comments »

Message from NEMO

ご挨拶遅れて申し訳。

2020年になりましたね。(おそっ)

このブログの更新も久しぶりすぎてすみません。

近所の美容院でこんな看板が出ていました。

「最近ブログ更新してないけど、私は元気!心配しないで!」と。

いったい誰に向けて発信しているのか、、。
通勤中の方々の多くは疑問に思っているのではないかと。

なので私もいいます。
「オラは元気!心配しないで!!!」

誰も心配してねー!・・・と言うのも、いたしかたないですが(笑)

今年はネモトラのライブがちょっと増えそうです。
久々のブログ更新なので、このブログでのみお日にちだけ先にお伝えします。

まずは今週日曜日、1/19(日)@新松戸FIREBIRDS。それから2/12(水)@下北沢Que。それから、この先はお日にちだけ。3/3(火)都内某所決定。4/12(日)都内某所仮予定。になります。

皆様よろしければ、スケジュール帳にご記入を!

まずは今週日曜日に新年1発目のライブがありますので、そこで新年会いたしましょう!待ってますっ。

2020年1月19日(日)@新松戸FIREBIRD

『”新松戸ゴールデン劇場 -新春スリーマンSP-”』

OPEN 19:00 / START 19:30
前売:3,000 / 当日:3,500
※別途1drink charge
※19:30迄にご来場の方は1drink orローストポークプレゼント

ACT
・THE NUGGETS
・ネモトラボルタ
・ザ・キャプテンズ

住所:千葉県松戸市新松戸2-118 新松戸ビル5F
お問い合わせ:047-347-9669

どちらかというと逆だから!

2019/07/12 - 3 Comments »

Message from NEMO

なんだか、英語の記事が無数に上がり、ブログがおかしくなっておりましたが、なんとか復旧しているようで、ご迷惑おかけしました。

私が英語堪能になったわけではありません。

これからも忘れた頃に更新していきますので、よろしくお願いします。

こっち側が破れましたが、わたしはどちらかというと逆です。

なので、そういう理由じゃありません。

次回は8/4ですね。早い時間なので、お気をつけ。

あぶない刑事とシウマイ弁当

2019/04/26 - One Comment »

Message from NEMO

みなさんいかがお過ごし??

昨日4/24@下北沢Queのライブにいらしてくれた皆様、
ありがとうございます!!

私の魂はあぶない刑事でできており、細胞はシウマイ弁当でできてます。

という横浜フレイバーたっぶりのMCからスタートした今年2回目のライブ
いかがだったでしょうか?

ちなみに私の小学校低学年の時のあだ名は「シウマイ」でした。
顔が丸くてシウマイのようだったからです。
大人になって丸くなくなったのですが、現在復活してまた丸いですね。なはは。

って笑ってる場合じゃないんですが、
昨日発売したライブDVDは
丸いのをうまく隠した「横顔」のジャケットにしたので
セーーフ!!!

昨年の10/10に行われた10周年ワンマンライブのDVDです。
臨場感とスピード感あふれる素晴らしい編集で、
カメラも高画質カメラ5台を駆使しております。

そしておまけとしてもう1枚DVDが入ってます。
こちらはワンカメの固定録画!さらに音割れハンパないやつです。w
記録用に撮っただけなのですが、ネモトラドラマー5人が集まった貴重なライブ
だったので急遽入れてみました。


<セットリスト>
1  ENTAI
2  こんなにBOBO
3  オレオレ
4  東京タンブリン
5  radio
6  湾岸ぶっ飛ばしーがる
7  Someday get Shinedays
8  EASY LIFE
9  All I Need Is Love
アンコール
10 School

 

これからどんどん俺の大好きな夏に向けて暑くなっていきますが、
6月15日(土)@高円寺UFOクラブ
7月9日(火)@池袋アダム
とライブが決まってます。

みなさん身体には十分気をつけて、体調を整えてライブに来るように!

な!タカッ。

 

2019年ファーストライブ

2019/02/10 - 2 Comments »

Message from NEMO

本日のUFOクラブ、

雪が降るくらい冷え込むなか来てくれて

ありがとうございます。

yes,mama OK?さん、私の思い出さんとの3マンでしたが、
久々の土曜日で、カードがよかったこともあり、
たくさんの方々が来てくれて熱気がありましたね。

平日は来られない方も来てくれて、嬉しかったです。
これからは土日祝にもライブが組めるよう、頑張りますっ。

私のしゃべりは、相変わらずどうでもいいのですが、
今日は「モテるにはベットの大きさが大事だ」というテーマでした。

アツアツポイント。

たくさんプレゼントもいただいて感謝です。
いつもいつも、本当にありがたいことです。

 

ということで、
帰りにタロー軒というラーメン屋に寄りまして、
ただいま帰宅しました。

そして昨日フィットネスクラブに入会致しました。

やったー!

今年こそ、痩せようと思ってます!

次回は4/24@下北沢Que

お待ちしてます。

 

※ギタースタンド、作ってみました。

2018年ありがとう!!!

2018/12/31 - One Comment »

Message from NEMO

皆様、大晦日いかがお過ごし?

ネモトラボルタは、本日の夜、下北沢Queにて今年最後のライブをして、ライブ納めをしたいと思います。

思い返せば、今年は10周年ということで、いろいろな事をやらせて頂きました。w

歴代のネモトラドラマーを集めて、無謀とも言えるドラム感謝祭。

10周年ということで10月10日に開催されたワンマンライブ。
ドラムマガジンのドラムコンテストとのコラボ。

そして、6年ぶりとなるネモトクリスマス。

いろんなことを企画できるのも、みなさんが応援してくれているからこそでございます。ありがとうございます。

ライブに来たら、笑った、なんか元気でた。そんな感じで皆様のお役に立てたらと思い続けております。

今夜のライブも、次回も、これからもずっと
「ぶっちぎり」で暴れて行く所存です。

どうか、来年もライブに遊びにきてください。そして都内にはなかなか来れない全国3万人のファンの皆様(もってます)も、引き続き、応援頂けたら幸いです。

ではでは、

今夜会えない方々には

「良いお年を!!」

ネモトクリスマスありがとう!

2018/12/20 - One Comment »

Message from NEMO

みなさまいかがお過ごし??

先日のネモトクリスマスにお越し頂いた皆様、ありがとうございます!

お陰様で満席となり、あったかい空気にも満たされて
大変盛り上がりましたね。w

ひとつの節目として、良い夜にする事ができました。

ありがとうございます。

秘蔵映像??ちょっと面白かったでしょ?w

最初は自分1人で登場しましたが、ネモトラボルタのメンバー、そして、スペシャルゲストの鏡味よし乃さんに太神楽曲芸を披露して頂き、我が師匠でもあるMooneyさんとも共演。

そして、とどめの1発として、この人が登場。w

カレクック
https://matome.naver.jp/odai/2151374192405620101

注)目を細めて遠目でご覧下さい。しっかり上を向いて、闘士に溢れております。

全国からプレゼントもお花も会場に届いており、会場に来れなくても応援頂いている方々がいて、いつも感謝しております。伊勢エビも頂き、おいしく頂戴しました。いろいろと皆様から頂いて嬉しい限りです。

ありがとうございます!

次回ネモトクリスマスは、6年ぶりとまでいかず、また開催できるようがんばりますっ。

年末12/31は下北沢Queにてカウントダウンイベントに出演します。
21:00あたりの出演を予定。ネモトラチケット予約から予約できます。

これからも応援宜しくお願いします。

<12/18@ネモトクリスマス セットリスト>

1 アモレゴ
2 嫌われ者の本能
3 SmokyLife
4 みんなのブルース
5 C.B.Blues
6 時計の針が左にまわったら
7 スキッパブルース
8 東京タンブリン
9 湾岸ぶっ飛ばしーガル
10 49口径
11 オレオレ
12 KOKO JOE
13 Blue Christmas
14 ねこはやね
15 うそつきのうた
16 Take on me
17 EasyLife
18 ツバサ
19 こんなにBOBO!
20 School
21 容疑者
22 DRIVE HOME
23 All I NEED IS LOVE

ワンマンライブありがとう!

2018/10/11 - 2 Comments »

Message from NEMO

昨日のワンマンライブ@下北沢Queに来てくれた皆様

ありがとうございます!!!

10周年を迎えられたのも、皆様の応援のおかげです。

通常のライブとはひと味違い、ドラムコンテスト受賞者との
セッションがあったり、アンコールでメンバーの楽器を入れ替えたり、
新曲を披露したり、お楽しみ頂けましたでしょうか?

お花やプレゼントも頂き、会場に来れなかった方々からも応援を頂いて嬉しい限りです。

取り急ぎの御礼まで。

また新たに12/18(火)クリスマスディナーショー@東京・下北沢440も決まったので、皆様是非会場にお越し下さい!
===================

ネモトクリスマス ディナーショー2018

〜ネモトラ10周年とクールデビュー20周年〜
2018年12月18日(火)@東京・下北沢440
開場18:30 / 開演19:30 (終了:21:45予定)
前売5000円
座席:自由席(整理番号順のご入場となります)
出演:ネモトラボルタ 他ゲスト予定 (アコースティック形態)
内容:ライブ&ディナー&1ドリンクサービス&クリスマスプレゼント有り。
※ライブ2部制(入れ替え無し)

チケットは下記の専用アドレスからのお申し込みとなります。
数に限りがございますのでお早めにお申し込みください。

チケットはこちらからお申し込みください。
件名に「ネモトクリスマス」と書いて、
お名前、人数を明記の上、上記のアドレスにメールを送信してください。
整理番号はメールが届いた順になります。

新代田FEVERでの罰ゲーム

2018/09/07 - No Comments »

Message from NEMO

昨日の新代田FEVERに来てくださった皆様、ありがとうございました!

ベース、ハルーポッターこと岡部晴彦プレゼンツ、
78会、真心ブラザーズ、あいみょんとの共演。

そんななかでの、まさかのネモトラボルタがトリ。。

どう考えても我々ではないわけで・・・申し訳。
こちら罰ゲームに近かったですな。w

もう、俺たちの前で、みんな帰ると思ったわけで。。

でも、皆さん会場に残ってくれたこと、有り難き。

小さなファミレスくらいある広い楽屋では、真心さんのライブ終わって、関係者がぞろぞろ。あいみょんさん終わって関係者がぞろぞろ。。そのあいだ、関係者などいない俺とケイ(ギターのハゲてる人)は、2人きり無言でち〜ん。。。

たまに
俺「おい、おまえの誕生日も9/10で近いよな?ステージでお前を祝ってやるよ」
ケイ「うるせー、マジやめろ。ハル君の誕生日だろが!なんで俺なんだよ」
俺「いや、だってお前も誕生日嬉しいだろ。ハル君と思いきや、お前を祝うから」
ケイ「嬉しくねーし、やけどするから、まじやめろ。」
という会話を延々繰り返し、、、本番まで2人で過ごしておりました。

 

 

終わってみれば、会場のあったかいお客さんのおかげで、
気持ちのいいライブをする事ができました。感謝。

※ライブ終了後、ケーキをもらいはしゃぐハル。

よかったよかった。w

他の方々は、メロディーや歌詞をしっかり届けるライブをするなか、
ネモトラボルタはぐっちゃぐちゃで、下ネタもあり、清涼感の
カケラもございませんが、w、いつでもあんな風にライブをしております。

10/10@下北沢Queのライブも、昨日かなり売れたようで、
うれしいです。

昨日をきっかけに知った方も、以前から応援してくれている方々も、
これからもどうぞよろしくお願い申し上げ。

 

会場で笑ってくれたお客さん、見えてましたよ!嬉しかった。もう仲間だ。
いつでも待ってます。

 

詳しい情報はこちら

公式ホームページ:http://www.worldapart.co.jp/nemotroubolter/live/
Twitter:https://twitter.com/Nemotroubolter
なぜか始まったグルメリポート:http://uroros.net/category/nemotaurant/

<<9/6@新代田FEVER_SETLIST>>

1 ENTAI
2 こんなにBO!BO!
3 オレオレ
MC
4 野良ボルター
5 湾岸ぶっ飛ばしーガル
MC
6 SCHOOL
7 EASY LIFE
==================
アンコール
8 Someday get Shindays(ドラムマガジン課題曲:未発表新曲)

唐突ですが、食レポ連載はじめました。

2018/09/02 - One Comment »

Message from NEMO

みなさん、こんばんは!

おひさしぶりですっ。

8月も終わってしまいましたが、まだまだ暑い日が続いてますね。
そんなさなか、この度、ヤングでポップでグローバルなNEWSサイト
「UROROS」にてグルメリポートコラムの連載をさせて頂くことになりました。

第1回 ネモトラン | ★3.5★ 東京・三軒茶屋『日本酒と創作和食の隠れ家』

 

私の食べる事への情熱を、痩せると宣言した決意への矛盾を抱えながらも
隠しきる事ができず、サイト側の寛容さも相まって今回の連載に至りました。

こんなミッションがありながら、痩せなくてはならない。。。
あ〜なんて試練。。

でも、

安心してください、やせますよ。

 

というわけで、ライブも迫って来ているので、マラソン腹筋背筋キックボクシングをしながら本番まで仕上げて行こうと思います。

 

P.S.つぎはステーキのリポートでもしようかな。

ドラム感謝祭無事終了〜

2018/07/19 - 3 Comments »

Message from NEMO

みなさん、いかがお過ごし???

7月12日のネモトラ10周年ドラム大感謝祭に来てくれた皆さん、
本当にありがとうございました!!

お陰様で、いい日になったと思います。

10周年を機に、今までの歴代ドラマーを全員集めちゃおう!という今年1月頃の思いつきから、本番に至るまで長い道のりでした。。。

ちょっとそのいきさつ等、書いてみようかと。。。

メンバーは「その企画いいね〜!」と言ってくれたものの、さあ、実際にどうするの?という前代未聞で0からのスタートでした。でも「見てるお客さんは歴代のドラマーが集まったら絶対楽しいだろうな!」だけを信じてコツコツ進めていったわけです。

すると、ベースのハルーポッターが「ズッコケ3人組」の絵のポスター書いたらどう??なんて言うもんですから、家に帰って毎日地味に手書きで書いていきました。メンバーが「とはいえできないだろう…」と期待してなかった分、こんちきしょー!と思いながら逆に燃えましたね。w。水彩画を選んだのが正しいのかはわかりませんでしたが、自分素人ですから、色を重ねると滲む。。なんて思い込んで、ポスターの「白」は画用紙の白でございます。w。「ドラム大感謝祭」の文字の白いラインも画用紙の白を残し、両側から色を塗りました。皆さん、掲載するときは、くれぐれもモザイクをお願いしますね。w

ポスターが完成し、メンバーに見せると、モロ笑ってくれました。地味にコツコツ書いたかいがありました。

と同時に、歴代ドラマーにスケジュール確認、オファーをしていったのですが、みんな快くOKしてくれました。スケジュール的に合わなかったドラマーも残念でしたが、全員集まるとは思ってなかったので、5人も集まってくれて嬉しい限りでした。

ライブの流れ、構想はなんとなくあったので、ドラマーをスイッチングするインストを急いで作り、各ドラマーに音源を送りました。誰がどの曲をやるか?これはそれぞれのドラマーに合う曲を並べて行ったのですが、それぞれのカラーに合った曲がそれぞれ違って、案外すんなり決まりました。どうやらドラマー達がみんなやりたい!って思っていた曲は「School」だったようです。

それから、どうせ「ドラム祭り」をやるなら「ドラムマガジン」に取り上げてもらおう!なんて思って電話したら、ちょうど「ドラムコンテスト」の課題曲を作ってくれるバンドを探しているとのことで、速攻で新曲をニコラス・ケイと作りましたね。w

急いで3曲作って、そのうちの1曲「Someday get shine days」が選ばれたわけです。
ニコラスさんと作曲作業をするのは5年ぶりくらいで、懐かしくもあり、楽しかったですね。
お互い曲を持ち寄って、自宅でアレンジしてゆく。ニコラスさんと2人で、あーだこーだ言ってキューベースに録音してゆくわけです。それをハルーポッターに聞かせて「最高!!」なんて感じで進んで行きました。w

あと、会場の音響さんとの打合せをして、どのようにステージにセッティングするか?これも色々悩みましたが、結果、本番のように後方にドラム2台を並べる事になりました。

そして、それぞれのドラマーを日程と時間をずらし、リハーサルに呼びました。1人2時間ずつ、3日間やりましたね。

それは以前このブログにも書いたように、久しぶり感と新しい仕掛けが増える新鮮さとが重なって、よい空間でした。皆、プロ意識が高いので、1、2回通して終了なわけです。

 

さあ、そしていよいよ本番を迎えるわけです。

サウンドチェックを15時から3時間ほどやっていたので、もうその時点でオレはかなり体力を消耗しておりました。w

写真左下から時計回りで、
みん.→ニコラス→ハル→山口美代子→オレ→Mr.MONDO→井上順乃介→神田リョウ

この写真は、本番10秒前の写真。

オープニングの「ネモトラボルタ〜ド、ドラム、、、だ〜い、、か、か、感謝、感謝??さ〜い」のSE は前日に作りました。w

<山口美代子>

1ENTAI
2こんなにBOBO!
3オレオレ

オープニングはもう山口美代子って決めてましたね。爆発して始めたかった。彼女のドラムは破壊力200%です。のっけからやってくれました。「最近のネモトラのテンポ感に合わせるのむずかしい〜」なんて言っていたので、関係ないからみよちゃんのテンポでやって!!!と返しました。w
「ENTAI」の冒頭のドラムフィルで、今日のMAXのドラムを叩いて!とだけ注文をして。

<井上順乃介>

4東京タンブリン
549口径
MC
6ラジオ

インストでドラムをスイッチングして、いきなりギターカッティングを始めたかったのです。彼の持ち味でもある小刻みで精密なドラミングは東京タンブリンが最高に映える。ここで初めてMCを挟みました。ポスターが有名なあれのあれなんで、モザイクをかけてくれと皆さんに伝えましたね。w

<ニコール・キッド・みん.>

7オヤジックラブ
8バカの道
9ツバサ

彼女は唯一の正式メンバー。彼女とやった曲のなかで「オヤジックラブ」はとても印象的だったので選びまして、あとの2曲は彼女が脱退してからの曲でしたが、偶然、みんちゃんから「これやりたい!」ってメールがきた曲がオレが思っていた曲と同じだったのでした。本番中、後ろを振り向くと、小柄な女子が日本刀を振り回すようにドラムを叩いていたので、気持ちも上がりました。w

<神田リョウ>

10Yeah!Yeah!Yeah!
11タイダ
12マスカット・ダーリン

スイッチングのインストで、まったく違うタイプの2人が同時に叩いているのを見て思わず笑ってしまいました。バリバリ16ビートを得意とするリョウ君、8ビートに魂を捧げるみんちゃん、どうしたって相見えない。w。Yeah!Yeah!Yeah!は本当にリョウ君に好き勝手遊んでほしかったです。
その通り、ニコラスさんの意味不明なウニョウニョ音と絡んで、変なセッションを繰り広げてましたね。w。元々ダンサーで演出の仕事もしてる彼はやはりキレッキレのバックビートをかましてくれました。

<中村MR.MONDO匠>

13デブリ
14逆走ロック
15スキッパブルース

さあ、後半戦!THE NEATBEATSのもんちゃんの登場!びしっとスーツとオールバックでキメキメで登場してくれて、会場の空気も締まりましたね。あとあと聞いたのですが、デブリの1発目のシンバルでしっかり固めた髪をぐちゃぐちゃにする!!と彼は決めていたようです。これぞエンタメ!その後は痛烈な8ビートを激しく決めてくれました。

<井上順乃介&山口美代子>

16School
17EASY LIFE

ここでじゅんくんを再び呼び込み、さらにみよちゃんを加えてツインドラム。後ろから2つのドラムが容赦無しに聞こえてくる。歌っているからわかりませんでしたが、2人が手加減無しに叩いている姿を、客席から見たかったですよ。w

<井上順乃介&神田リョウ>

18Someday get shine days
19All I Need Is Love

そしてアンコールを頂き、この2曲。ドラムマガジンの課題曲となった新曲をフルバージョンで初披露。最後はリョウ君を再び呼びこみ、ツインドラムでのソロ。コールアンドレスポンスも会場と一体化してフィナーレを迎えました。

 

そんなわけで、あの日からだいぶ経ちましたが、まだ「どうだったのか?」「お客さんが楽しんでくれたのか?」自分ではハッキリ分かっていません。もしよかったらココのコメントに皆さんの感想をもらえたら嬉しいです。

 

でも、きっとあまり他ではやってない、面白い事ができたのだと思っています。10年間、そのうち5年間も新曲も無く、w、よくも皆さんがライブ会場に来てくれ、有り難い限りです。それで続けられているのだと思います。感謝。

 

20曲ちかく歌いましたが、まだまだ歌えましたよ。w

 

これからも、全力でぶっ込んで行きますし、10周年はまだ終わってません。10/10にはワンマンライブもあります。

 

ぜひぜひぜひ、引き続き応援お願いします。今回、会場に来れなかった方々も、遠くから見守っていてください。時間有れば遊びに来てください。

 

アホでズッコケな3人組ですが、これからも頑張ります!!

 

ではでは、また!!!!

<LIVE情報>
7/26(木)@下北沢Que 夏ノ陣
9/14(金)@下北沢BasementBar マヤーンズ企画
10/10(水)@下北沢Que 10周年記念ワンマンライブ!